★ 水道管凍結にご注意下さい
2025年01月09日投稿
水道管の凍結にご注意ください
今冬は強い寒気が流れ込み厳しい寒さ
となる見込みです。
気温がマイナス4度以下(風当たりの
強い所はマイナス1度~マイナス2度)
になると水道管の水が出なくなったり
凍結して水道管が破裂する恐れがあり
ます。
いざという時のために早めの対策を
おすすめします。
① 凍結の予防策
蛇口から鉛筆の芯ぐらいの水をおやすみ
前から一晩中流してください。
(バケツ等に水をため、再利用出来る様
にしましょう。)
ソーラ温水器やボイラーは、元栓を閉め
水抜きをしてください。
屋外に露出している水道管は、毛布や
保温でチューブなどを巻いて保温して
ください。
② 凍結や水道管が破裂した時に
備えて
朝方は水道管の水が凍結して出ない事
があります。水の汲み置きをして下さい
水道管が破裂した時に水を止めるため、
メーターボックス・リングバルブ
(水道の元栓)の位置を、前もって
確認しておいて下さい。